おうちで楽しもう!中央区クイズにチャレンジ!(更新しました!)

  • 全館
  • 掲載日2020年9月1日

中央区クイズにチャレンジしよう!HPで公開されてる『Jr.中央区文化・歴史ずかん』を使って答えを探そう!
何問正解できるかな?

第一問

今から40年くらい前、浜町駅や三越前駅近くの工事現場からある動物の化石が見つかったよ。それは、なんの動物かな?

 みんながよく知ってる動物の仲間だよ!

答えはここを見てね!→「大昔の中央区のすがた

第二問

江戸城に住んでいた将軍は規則正しく生活していました。毎朝6時に将軍が目を覚ました時、小姓(雑用係)は大声で何と言って周囲に知らせた?

 あの動物の鳴き声みたい!

答えはここを見てね!→「江戸城で政治が行われた

第三問

江戸では井戸水が塩辛くて飲めなかったんだって。飲み水を確保するために多摩川(当時、玉川)から水路を掘る工事をしたよ。
その玉川上水をつくった兄弟の名前は?

 川の名前と同じだよ!

答えはこちら→「飲み水を確保!

第四問

江戸から全国にのびる五街道(東海道・中山道・甲州街道・奥州街道・日光街道)の出発点はどこ?

 その場所には現在100年前に作られた石の橋がそのまま残っているよ。

答えはここを見てね!→「日本の中心、日本橋

第五問

江戸のお金、小判はどこで作られた?

 銀貨をつくる場所は銀座とよばれたよ。

答えはここを見てね!→「江戸がお金づくりの中心に

第六問

昔の人は、地震はどうやって起きると考えたかな?

 ある魚のしわざだと考えたんだって!

答えはここを見てね!→「江戸の大地震

第七問

1947年に京橋区と日本橋区が一緒になって中央区が誕生しました。初代区長はどんな人だったでしょう?

 日本橋の有名なお店の店主だったよ!

答えはここを見てね!→「中央区の誕生

第八問

1970年代から銀座などの街で歩行者天国が始まりました。その理由は何だったでしょう?

 ある乗り物の数が増えたことと関係があるよ。

答えはここを見てね!→「歩行者天国のはじまり